【重要】旅券関連システムの保守作業等に伴うオンライン申請困難日について
 現在、次のとおりメンテナンスが予定されており、オンライン申請に影響が生じます。詳しくは下欄の「重要なお知ら
せ」内の「【重要】旅券関連システムの保守作業等に伴うオンライン申請困難日〔5月16日(金)~18日(日)〕につい
て」をご覧ください。

 ○旅券発給関連システム保守点検作業(戸籍情報連携システムのメンテナンス)
 実施日:令和7年5月16日(金)~18日(日)

 国から情報が提供され次第、下欄の「重要なお知らせ」で告知しますので、申請・交付のため来所される際には、必ず
このホームページをご確認ください。

検索結果

戸籍で検索した結果、17件見つかりました。

1件 から 15件 までを表示(全17件)

検索結果ページ: 1 | 2

有効なパスポートをお持ちの方(切替)
...より、パスポートの残存有効期間が1年を超えていることが入国査証(ビザ)在留許可取得等の条件とされている場合は、事前に旅券事務所(出張所)へご相談ください。 新規申請と同様の書類が必要ですが、戸籍謄本を省略できる場合があることと、有効パスポートを必ず本人確認書類とすることに違いがあります。 ※有効期間中の旅券をお持ちで、氏名や本籍地都道府県に変更がない方は、戸籍謄本の提出を省略で...
有効なパスポートを損傷した方
...すが、次の点にご留意ください。 事情説明書を提出していただきますので、必ずご本人が来所してください。 人的特定が出来ない場合は、紛失と同じ取扱いとなりますので、切替申請には写真2枚と戸籍謄本が必要です。 有効なパスポートをお持ちの方(切替申請)   なお、損傷とは次のような場合を指します。 (1) 旅券面の記載事項の一部が、判別できない場合。...
有効なパスポートを紛失・盗難・焼失した方
... 4) 本人確認書類…確認書類の種類により、1点または2点 原本で有効なものに限ります。 本人確認書類の記載内容が、申請書及び戸籍謄本・住民票と一致している必要があります。 本人確認書類 5) 住民票  (申請日前6カ月以内に発行されたもの) 兵庫県内に住民登録されて...
居所でパスポートを申請する場合
...ポート、外国人登録証、永住証明書、再入国許可証、学生ビザ、グリーンカード(アメリカ)、外国人居留証(中国)、その他在留国が滞在を許可することを証明する公文書のうち1点。(いずれも提示できない場合は、戸籍の附票。この場合、慎重審査となる。) 2) 寄港地に上陸した船員 ・居所申請申出書  ※ 申出書は旅券事務所(出張所)にあります。 ...
戸籍謄本の郵送による取り寄せ方法
...戸籍謄本の郵送による取り寄せについて 戸籍謄本は、本籍地の市町村が遠方の場合、戸籍担当に郵送で請求し、取り寄せることが出来ます。 具体的な手続きに当たっては、直接、本籍地がある...
外国籍等について
... 1. 子供の名前が「フランセス理恵」です。 パスポートの氏名表記として「FRANCES RIE」とすることはできますか? 父母の一方が外国籍の方で、戸籍の氏名が外国式で記載されている場合、パスポートはヘボン式によらない氏名表記ができます。ただし、申請時には外国の公的機関の書類等(外国旅券、出生証明書等)が必要となりますので、あらかじめ旅券事務所(出...
戸籍謄本について
... もくじ 家族数人が同時に申請する場合、戸籍謄本は申請者の人数分必要ですか?また、親子が同時に訂正新規申請または残存期間同一申請と新規申請をする場合はどうですか? 1. ...
その他
... もくじ 小学生なのですが、申請書の「所持人自署」欄に戸籍どおりに署名ができません。 交通渋滞で開庁時間に旅券事務所(出張所)に行けそうにありません。なんとかなりませんか? ...
申請のご案内
...請書の記入例 ダウンロード申請書(外務省HP) パスポートのローマ字つづり(ヘボン式ローマ字表記) ■その他 パスポートで使用する写真の規格と見本 本人確認書類 戸籍謄本の郵送による取り寄せ方法 申請・交付のごあんないリーフレット(PDF形式) ...
旅券法令改正に伴うパスポート申請手続きの変更について
...・改正旅券法令が、令和5年3月27日に施行されます。 ・令和5年3月27日から、旅券の発給申請が一部オンライン化されます。 ・戸籍の確認が必要な方については、令和5年3月27日以降は戸籍謄本のみになります。 ・過去に旅券を申請したものの、発行後6か月以内に受理せず当該旅券が失効した場合、失効後5年以内に再度旅券を申請する際...
【重要】令和7年3月24日よりパスポートに関する各種制度が変わります
...規申請をされる場合  ※全く初めて非ヘボン式ローマ字表記を希望する場合など、オンライン申請の対象とならない申請もありますのでご注意ください。詳しくはこちら  また、申請者がマイナポータル上で戸籍連携により戸籍電子証明書を取得できる場合があります。ただし、状況によっては別途戸籍謄本等を提出していただく場合があります。  ※オンライン申請には、マイナンバーカードが必要です。 〇パスポー...
パスポート切替申請(電子申請)のご案内
...ください。(旅券番号は変更になりますのでご注意ください。) オンライン申請できない場合 ・初めてパスポートを申請する。 ・お手持ちのパスポートが失効している。(有効期間切れ) ・戸籍上の氏名や本籍地の都道府県名、性別に変更があった。 ・住民票が兵庫県にない。(住民票の住所地以外の都道府県で申請する) ・有効期限内のパスポートの紛失、盗難、損傷した。 など ...
パスポート申請(電子申請)のご案内
...期限がなくなってしまった場合の申請 (対象とならない申請があることに注意してください。次節「■オンライン申請の対象とならない申請」を参照) ・切替新規申請  ①旅券の有効期間が1年未満で戸籍上の本籍地の都道府県、氏名、生年月日、性別に変更がない場合  ②旅券の査証欄満了または残少(未使用の査証欄が見開き3頁程度以下)による申請(戸籍上、本籍地の都道府県名、氏名、生年月日、性別に変更...
パスポートを申請する方
...の2種類がありますが、18歳未満(申請日現在)の方は、5年有効なパスポートのみの申請となります。 一般旅券発給申請書の記入例 一般旅券発給申請書の入手場所 戸籍謄本 (申請日前6ヵ月以内に発行されたもの) 1通 同一戸籍内のご家族の方が同時に申請する場合は、戸籍謄本を1通提出するだけで、全員の申請を受付できます。 ※有効期間中の旅券をお持ちで、...
氏名・本籍・性別・生年月日が変更になった方
...た方は、次のどちらかの手続きが必要です。 なお、住所のみが変更となった場合の手続きは不要です。(そのままご使用いただけます。) 1  パスポートを新しく作りなおす。 ( 訂正新規申請 ) 戸籍謄本が必ず必要ですが、それ以外は「有効なパスポートをお持ちの方」の切替申請と同様です。 切替申請(有効なパスポートをお持ちの方) 2  有効期間を現在お持ちのパスポートの残存有効...

検索結果ページ: 1 | 2